🎃 トリットリーとGood natto. 🎃
県庁前校
こんばんは。
昨日は🎃ハロウィン🎃でしたね。
ハロウィンといえば仮装!というイメージが定着してしまっていますが,ハロウィンとは古代ケルト人が起源と考えられている祭のことで、もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すための行事でした。
古代ケルト人は一年の終わりを10月31日とし,この日は日本のお盆のように死者の霊が家族に会いに来ると考えていました。
日本のお盆とは異なる点は,10月31日には悪霊なども一緒に来てしまうと信じられていたことです。
悪霊は家畜や作物に悪い影響を与えたり,子供をさらったりするといわれていたので,悪霊たちを驚かせて追い払うために,仮面をかぶったり,魔除けの焚き火をしたりしたと言われています。
そこから今の仮装をする習慣が生まれたそうです。
ということで,来年以降,仮装をする機会があれば,「悪霊を驚かせるための仮装」をテーマに,仮装を楽しんでくださいね。
さて,県庁前校では10月25日(金)から31日(木)までを🎃ハロウィンウィーク🎃と題し,この期間に授業のあった生徒や自習を頑張っていた生徒に,ささやかではありますが,お菓子をプレゼント🎁しました♪
中学生よりも,小学生のほうが元気よく”Trick or treat!”と言ってくれました😅
ここで,本日のタイトル「トリットリーとGood natto.」について少しお話いたします。
トリットリーとは,小5のMちゃんが言ったフレーズなのですが,どのようなやりとりがあったかというと…👇
先生「今週,ハロウィンウィークねんけど,ハロウィンでお菓子もらいたかったら,なんていうか知っとる?」
Mちゃん「えーなんやったっけ?ハッピーハロウィン?」
先生「なんでもかんでもハッピーつけたらいいってわけじゃないげんよ(笑) ほら,トから始まって,トで終わるやつ。」
Mちゃん「えー。なんやったっけ。ト…ト…トーマス!」
先生「全然トで終わってないやん😂」
Mちゃん「そうやった。えっと,ト…ト…トリットリー!」
先生「トで終わるとは何だったのか…」
Mちゃん「でもそんな感じやろ?さっきのよりは近いよね?」
先生「そうやね。さっきのは機関車の名前やったもんね。」
Mちゃん「ト…ト…トリートメント!」
先生「髪の毛サラサラになるね。じゃなくて。」
Mちゃん「ト…ト…トリックアート!」
先生「だまし絵?頭の体操になりそうやね。じゃなくて。」
Mちゃん「あっ!わかった!トリックオアトリートや!」
という漫才のようなやりとりがありました。
Mちゃんは入塾当初,「まちがっとったらはずかしいから答えたくない」と言っていたのですが,入塾して2か月を過ぎるころには「まちがっとったらまた考え直せばいいもんね」と言って積極的に答えてくれるようになりました。
そして,Good natto.はというと,小6英語の授業中にKくんが言ったフレーズです。
先生の「英語で夜ってなんていうか知っとる?」という問いに,「わからん。」と言ったKくん。
そこで,先生は「あいさつから考えてみたらわかるよ。朝はGood morningでおはようやん?てことはmorningが朝やん?じゃあ夜,寝る前なんて言う?」というヒントを出しました。
すると,Kくんは「んー。グッド ナットー?」と答えてくれました。
すかさず,先生から「グッドナットー?良い納豆??悪い納豆ってどんなんやろう。腐っとるやつ?でも納豆ってもともと腐っとるていうか…。って納豆ちゃうわ!」というノリツッコミが入り,Kくんは自分で言ったグッドナットーがツボにはまったようで,しばらくニコニコしていました。
以前のKくんは間違えるのが嫌で,よっぽど自信のあるものでなければ答えたがりませんでしたが,Mちゃん同様,最近では自信がない問題に関しても,少しずつ答えてくれるようになりました✨
ちなみに,Kくんに「Good natto.」っていうタイトルでブログ更新してもいい?と聞いたところ,笑顔で「いいよ。」と答えてくれ,Mちゃんも「トリットリー使っていいよ。」と言ってくれたので,今回のタイトルが誕生しました✨
ブログのタイトルに悩んでいた先生を助けてくれたMちゃん,Kくん,ありがとう✨
2019年もあと2か月弱ですが,毎回の授業で,勉強面以外についても塾生の成長をひしひしと感じます。
さて!本日から冬期講習のお申込みの受付が始まりました!
短い冬休みに,個性豊かな塾生と一緒に濃密な勉強をし,3学期から最高のスタートを切って,次の学年へと繋げましょう 😉
お申込み・資料請求は,①HP,②お電話(☎ 076-266-8880),③ご来塾 にて承っております。
お気軽にお問い合わせください♪
職員一同,お待ちしております!