金沢育英センター

無料の体験授業・学習相談のお申込み・資料請求は
お電話でも受け付けています。

076-233-6446

受付時間 月〜土 9:00〜21:30

冬期講習実力テスト&なぞなぞ大会【結果発表】

県庁前校

さて、冬期講習も3日目です。
本日も校舎開校から閉校まで中3生がひたすら自習&授業に勤しんでいます。
また、中2生も部活が終了したとのことで、中3に負けじと自習に励んでいます。
小6・中1・中2のみなさんは、本日は冬期講習実力テストでした。


(中2冬期講習実力テストのようす。英数国のテストと格闘中です。)

冬期講習実力テストを受けたみなさん、お疲れ様でした🌟
「テスト終わったー!やったー!」ではなく、テストの直しをしっかりし、学び残しをなくして1年を締めくくりましょうね。
中3のみなさんは1月に模試があるため、冬期講習実力テストはありませんが、1年の締めくくりにやり残したことをしてしまいましょう。

小学生のみなさんも、中学生のみなさんも「アレしとけばよかった」とならないように、今年もあと少し、頑張りましょう!

 

さて、県庁前校で12月12日(土)に実施しました、なぞなぞ大会の結果が発表されました。
なぞなぞ大会結果発表
残念ながら、県庁前校からはノミネートされませんでしたが、みなさん一生懸命になぞなぞに取り組んでくれました。
ご参加ありがとうございました。

~なぞなぞとは?~
そもそも「なぞなぞ」とは、問いかけに対して、とんちを利かせた答えを要求する言葉遊びを用いたクイズのことで、日本で最初になぞなぞを始めたとされるのは、
嵯峨天皇「『子子子子子子子子子子子子』を読め」と言われている。
普通のクイズとは違って正解は事実に基づくものではなく、言葉の意味をこじつけたダジャレ・シャレが多い。
韻を踏んでいたり、何かに見立てられたりする。(wikipediaから)

県庁前校の生徒は韻を踏む子が多いので、中学生に出題しても面白いかもしれません。
ところで、「『子子子子子子子子子子子子』を読め」って、なんて読むのでしょうね。

【答え】
『ねこのここねこ ししのここじし』
「子」という漢字には、「ね」(訓読み、十二支から)、「こ」(訓読み)、「し」(音読み、呉音及び漢音)、「じ」(「し」の変化形)の4通りの読み方がある。(wikipediaから)

県庁前校 校舎ブログブログ新着