冬期講習お申込み受付開始!
津幡校
こんにちは。早いもので今日から11月ですね。
いよいよ2025年の終わり&2学期の終わりが近づいてきましたが、勉強は順調に進んでいますか?
少し気が早い気もしますが、年明けから始まる3学期は「次の学年の0学期」と言われるほど大切な時期です。
次の学年に向けて少しでも不安要素をなくすには、やはりこれまでに習った内容を完璧にしておく必要がありますね。
ということで!これまでに習った範囲・分野で不安要素がある方!!!育英センターの冬期講習がおススメです!!!
普段育英センターでは基本的に先取り授業を展開していますが、冬期講習では2学期までに習った範囲の総復習を中心に行います!
そのため、普段育英センターにお通いでない方や、2学期までに習った範囲で苦手がある方でも安心してお通いいただけます🎵
また、冬期講習は総復習が中心ではありますが、クラスによっては3学期の予習内容を扱うこともありますので、勉強が得意な方、もっと発展内容を学びたい!という方にもぴったりです!✨
どんな方にもおススメの育英の冬期講習ですが…!
本日、11/1 (土)より冬期講習のお申込み受付を開始しました!

冬期講習をお申込みいただくと
お申込み日より自習室使い放題&質問し放題!※開校時間内に限ります。
また、12月20日(土)まで紹介キャンペーンを実施中!
期日までにWEBからお申込み&紹介制度ご利用で、紹介者と講習受講者双方にQUOカード1,000円分進呈いたします。
「冬期講習は受けたいけど、申込書を書きに行くの面倒だな~。そもそも校舎開校時間内に行けないんだけど…」という方もWEBからなら24時間お申込みいただけます✨
※従来通り窓口、お電話でのお申込みも承っておりますが、早割は適用されませんのでご注意ください。
津幡校職員一同、お問合せ、お申込みをお待ちしております!
次回のブログでは、遅くなりましたが中学生の2学期中間テスト結果をお伝えしますのでお楽しみに!
🍂2学期入塾生募集中!🌰
⛄冬期講習受講生募集中!⛄
点数をあげたい!!とは思っているけど,勉強の仕方がわからない…。
苦手な教科ってどうやって勉強したらいいの?集中して勉強できない…。
受験勉強って何したらいい?志望校ってどうやって決めたらいい?
そんなお悩みをお抱えの方はぜひ育英の無料体験授業にご参加ください!
体験授業にご参加いただくと,各教科1回ずつの無料体験授業に加え,1週間自習室が使い放題!
育英の宿題だけでなく,学校の課題も育英の自習室で集中して取り組み,わからないところは即質問して理解を深めましょう✨
職員室に先生がいるときはいつでも面談可能!質問教室や勉強会では,プチ面談や勉強の仕方についてのアドバイスも実施しています!
体験授業をご希望の方は2学期時間割をご確認いただき,体験授業お申込みフォームよりお申し込みください!
冬期講習の詳細およびお申し込みはこちらのページをご覧ください✨
冬期講習の時間割は【小中学部】2025-2026冬期講習時間割をご確認ください🎵
お電話でのお問い合わせは,☎ 076-254-0410(月~水、金、土 13:30~21:50)にて承っております。
窓口でもお問い合わせ,体験授業等各種イベントのお申し込みを承っておりますが,HPもしくはお電話をご利用されることをお勧めいたします。
HPからのお問い合わせはこちら。体験授業・イベント等のお申し込みはこちら。