あと200日
金沢中央校
7/1(月)で能登半島地震発生から半年を迎えました。時間は確実に過ぎ、あっという間の半年経過でしたが、まだまだ復旧・復興半ばであるのが現状です。
7/2(火)で大学入学共通テスト実施日まであと200日となりました。体感的に、ここから大学入学共通テスト当日までの時間の経過は確実に速くなります。
もうすぐ夏休みです。夏休みも同様です。夏休み中、受験生はやることが多く、あっという間に一日が経過してしまいます。そのため、夏休みには必ずやり遂げたいことをリストアップし、ぎちぎちに予定を組むのではなく、調整が利く学習計画を立てることをおススメします。また、学習計画を立てるときは今まで受けた模試の結果の設問別成績欄などを参考にするとよいでしょう。
夏休み前に特定の科目の学習を終わらせてしまうのもおススメです。
育英センターでは、7/13(土)に高校3年生対象の「じょうほう漬け」を実施します。この日に情報の学習を粗方済ませてしまい、夏休み中はその他の科目を重点的に学習するのはとても効率的だと思います。
「じょうほう漬け」の申し込み締め切りは7/11(木)13:30です。一緒に「情報」の対策をしませんか?高校3年生の参加をお待ちしています。
「じょうほう漬け」のお申し込みはコチラ
金沢中央校 校舎ブログブログ新着
-
金沢中央校
いよいよ大学入学共通テスト
-
金沢中央校
大学入学共通テストまであと10日
-
金沢中央校
高3生対象「大学入学共通テスト直前特別授業」のご案内