夏休みだ!梅雨明けだ!育英の夏期講習だ!!
小松校
本日7/21(金)から、学校が夏休み!そして、北陸が梅雨明けとなり本格的に夏が始まります。
育英センターも来週7/24(月)から夏期講習期間に入り、今はその準備に追われております。
育英の夏期講習は、こんな内容です!
<小学生>8/7、8/8、8/9、8/9、8/11、8/17、8/18、8/21、8/22の9日間から5日選択して受講
1学期に習ったところをしっかり復習!苦手なところを1つ1つ解決しながらすすめていきます。
<中1・中2>前期(英数):7/26~7/29、中期(理社国):8/8~8/11、後期(5教科):8/16、8/17、8/21、8/22
苦手な教科を徹底的に演習!よく出る問題を中心に演習するからどんどんできるようになります。
<中3>前期(英数):7/24~7/29、中期(理社国):8/7~8/12、後期(5教科):8/14~8/17、8/21、8/22
受験に向けて前期・中期は1・2年の復習の徹底!後期は3年の内容を含めた総合演習です。受験に必要な内容がぎゅーっと詰った授業を用意していますので、この夏に少しでもレベルアップしたい人は是非参加してください。
<高校生>※校舎ページの夏期講習時間割をご確認ください。
高1・高2は履修範囲の典型題をしっかり復習します。基本をしっかり固め応用できる力をつけます。高3は、共通テスト対策や記述対策の講座を選択して受講できます。
夏期講習の申込受付は、授業開始日の前日まで受付していますので「後期だけとりたい!」「中期ならいける!」ということもできちゃいます!
やっぱり夏期講習に行く!と思った人は今すぐ小松校☎0761-23-0233までお電話ください!
小松校 校舎ブログブログ新着
-
小松校
三日会わざれば
-
小松校
恐竜の謎に迫る!!
-
小松校
コスメティックサイエンス学環とは