第2回統一テスト結果速報
津幡校
先週の火曜に河北郡市第2回統一テストがありました。
金曜にはほとんどの生徒が5教科の答案を返却してもらっていたらしく、点数を報告してくれました。
Sくん「先生、統一めっちゃよかった!数学99点✨」
残りの1点は?
Sくん「単位つけ忘れて1点減点された」
Rくん「俺、理科98点🎵」
どこで2点落とした?
Rくん「『原子の記号を書きなさい』って書いてあったのに、化学式書いてしまった」
Sくん&Rくん、次はノーミスを期待しています!
Mさん「理科のテストで先生が授業中に教えてくれた問題出て、やり方を覚えとったからできたよ。あと、テスト前も言われた通りの勉強したからめっちゃ上がった!」
1か月前には自習室で悔し涙を流したMさん。
今回はリベンジできたようですが、まだ満足せずにもっともっと伸ばしていきましょう。
Sくん・Rくん・Mさんをはじめとして、特に理系教科で多くの生徒が良い点数をとってきました。
いつものように、このブログで特によかった生徒をご紹介させていただきます。
ただし、いつもは90点以上 or 前回から15点以上UPした生徒をご紹介させていただいていますが、今回は多過ぎるので90点以上 or 前回から20点以上UPした生徒をご紹介させていただきます。
Sくん 数学99点
Rくん 理科98点
Mさん 理科21点UP
Kさん 数学22点UP
Yくん 理科93点
Mさん 数学27点UP
Kさん 数学23点UP
Kくん 数学98点 理科91点
Rくん 数学26点UP
Mさん 数学94点 理科93点
Sくん 数学26点UP
Rさん 数学34点UP
今回は理科と数学が簡単だったようです。
第3回統一テストは12/1に行われます。
第2回がよかった分、第3回で点数が下がる…なんてことがないよう、期末テストのための勉強もしつつ受験勉強も継続していきましょう。
一人で集中して勉強できないという方のために勉強会も実施します。
11月22日(日)10:00~17:00 期末テスト対策勉強会
11月29日(日)10:00~17:00 第3回統一テスト対策勉強会
是非ご参加ください。
津幡校 校舎ブログブログ新着
-
津幡校
自己紹介と【新連載】津幡校の愉快な日常 Vol.1
-
津幡校
ふっかつのじゅもん
-
津幡校
復活の日