冬期講習▶▶▶3学期
東金沢校
冬期講習期間中はいろいろなことがありました。
とある小学生が授業後に外の駐車場を見ながら「うちのお母さんはスマホ片手にこたつを守ってるからまだ迎えに来ないだろうな…」とつぶやいたり……
小学6年生のYさんが、11月のテストに引き続き冬期講習の実力テストでもALL100点をたたき出したり……
中学1年生のAさんが、ノートを持ってこなかった同じクラスの男子3人にルーズリーフを分け与えてくれたり……
後日そのお礼をしたところ、Aさんは御礼の品まで周りのみんなに分け与えていてマザーテレサ化していたり……
中学2年生のSくんが学校の宿題で「高校生活について教えて」と数学担当の先生にインタビューし、
その高校を選んだ理由:好きな女の子がその高校を目指していたから(先生は「自分の学力で行けそうだったから受験した」と回答)
高校生活でつらかったこと:彼女と別れたこと(先生は「日々、課題等の勉強量が多くて大変だった」と回答)
とかなり偽装していたり……
高校1年生が”Let’s go back to space with me, the teacher’s tiger cub.”という文法も内容もめっちゃくちゃなコメントとともにブラウニーをくれたり……
そんな楽しかった冬期講習も大雪とともに幕を閉じました。
そして、今週からは3学期授業が始まっています。
高校3年生は大学共通テストまであと3日!
中学3年生は私立一般入試まで残り2週間!
来月には1年生や2年生も学年末テストがあります。
3学期も頑張っていきましょう
東金沢校 校舎ブログブログ新着
-
東金沢校
【毎月開催】金融トレンドコーナー
-
東金沢校
お待たせしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません。
-
東金沢校
ほんまにちゃんとやるんで…