9歳の夏休み
小松校
小松校の授業の一場面です。
9歳の頃の夏休みの思い出を振り返る英文を扱いました。
そこでみんなにも尋ねてみました!
Q. 9歳の夏休みには何をして過ごしていましたか?
Hさん→おばあちゃんと森の中を散歩していた。
→ What a sweet memory! 今でも朝食に果物を切ってくれるという優しいおばあちゃんとのことです。
S君→ 友達とプールに行っていた。
→現在は友達と釣りに行っているとのことで友達は変わらなくても遊びは変わっていくのですかね。
O君→ ゲーム!!
→いまもゲーム大好きということですが9歳から果たして精神的な進歩はあったのでしょうか。。夏休みの宿題は終わらせていたというのでまぁよしとしましょう。クラスのムードメーカーなO君でした。
ちなみに私は9歳の時(小学4年生)は金沢にいる祖父母の家に遊びに行き、「トム・ソーヤの冒険」を腹ばいになって夢中になって読んでいたのを記憶しています。次はどんな冒険が待っているんだろうと心をワクワクさせながら暑さも忘れて一日中読んでしまい、夕暮れの日差しが心地よい涼風とともに開けていた窓から入ってきたのを覚えています。
思い出は人それぞれ!思い出をみんなで語り合う時間がとれるのも対面授業のいいところです。ぜひ育英の盛り上がる授業を体験してみてください!みなさんは9歳の夏休みに何をして過ごしていましたか?
小松校 校舎ブログブログ新着
-
小松校
三日会わざれば
-
小松校
恐竜の謎に迫る!!
-
小松校
コスメティックサイエンス学環とは