4月も半ばを過ぎました。
小松校
例年より早いですが、桜もすっかり散ってしまいました。新学年の生活には慣れましたか?特に新入生はずいぶん疲れた期間だったと思います。4年ぶりに小松校に戻って来た私も浦島太郎状態で、しかもほぼ全生徒が初めましての状態はやはり緊張の連続でした。誰にでも声をかけていくので一緒に頑張りましょう。
新しい生活様式と言われて毎日の過ごし方もずいぶん変わりましたね。オンラインの授業も多くなって。昨年の受験生は4月・5月の休校中の家庭学習でずいぶん成績に差がついたように感じます。4月・5月の学習の大切さを痛切に感じた一年でした。今年は幸いにも学校や塾へ通って授業が受けられます。生活リズムをしっかり保ってスタートからしっかり勉強しましょう。
コロナがどうなるのか、皆目見当もつきませんが、勉強は毎日進んでいきます。担当の先生にどんどん質問して、「わからない」をなくしていきましょう。
連休中の校舎開校日程は、ホームページ・エルメモの他に校舎掲示もします。確認しておいてください。
M
小松校 校舎ブログブログ新着
-
小松校
三日会わざれば
-
小松校
恐竜の謎に迫る!!
-
小松校
コスメティックサイエンス学環とは