夏休みスタート!
小松校
各学校で終業式がありましたね。いよいよ夏休みのスタートです。
なかなかコロナも終息しない中、チョッと旅行へという気分にはなれませんが、それでも昨年に比べればずいぶん行動に自由がきくようになりました。部活もずいぶん活発に行われているようです。(暑いけどね)
今年の春に実施された公立高校入試は昨年に比べて30点近く平均点が上昇しました。コロナの流行で受験生が真面目に勉強したのか、それとも授業の遅れを考えて問題が簡単になったのか、どちらも考えられますが、一つ言えるのは平均点が高くなった翌年は問題が難しくなる傾向が見られると言うことです。全国の入試でも定番の問題が減ってひとひねりする問題が増えてきています。チョッといやですね。
「夏の勉強法」でも紹介したとおり、夏休みは多くの問題に触れるチャンスです。いろいろな問題にチャレンジして柔軟な発想ができるような頭を作っていきましょう。
7月23日スタートの夏期講習時間割(教科入り)をアップしました。夏休みの計画の参考にして下さい。また夏期講習の参加を考えている友達がいたらおしえてあげてください。
M
小松校 校舎ブログブログ新着
-
小松校
三日会わざれば
-
小松校
恐竜の謎に迫る!!
-
小松校
コスメティックサイエンス学環とは